
- 手汗がひどくて彼氏・彼女と手が繋げない
- コンビニで店員と釣り銭のやり取りが気になる
- ビジネスなどで握手が出来ない
- 手汗でスマホが使いくい、マウス・キーボードがベタベタになってしまう
上記の悩みを少しでも解決できる記事となっています。

ハハハって笑いながら(よかねぇよ…)っていつも頭で思っていました。
しかも、介護の利用者さんには「あんた手が湿ってるねぇ」って言われる始末…
久しぶりの彼氏も出来たのですが、冬はまだ手袋がつけているからよいものの、今から春・夏がくるので怖かったのです。
同じような感覚を持っている方がいると思いますが、意外なモノで100%とはいかずとも手汗を抑えることが出来、自信を持つことが出来るようになったので、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。
他人が思っている以上に急に出る手汗が気になる

意外と友達に相談すると「そんなの別にいいじゃん!」って言われるんですけど…「よかねぇよ笑」です。
手汗なんてすべて蒸発すればいいのに…って中学生の頃から悩んでいましたからね。握手するときなんかは、バレないように手を後ろにまわして太ももの裏側あたりで拭き取ってからがいつもの流れ。
ちなみに、今では友達などに手汗の話などできますが、昔は友達はもちろん親にも全く相談が出来ませんでした。思春期の弊害です笑
ただ、20歳を過ぎた今になっても彼氏にだけは勘付かれたくないです。分かる人にはわかるはず。
急に出る手汗が完治する方法とは?
そこで色々調べて見ると、完治させる手術があったのですが
- 怖い
- 費用が高い15万円〜20万円
上記がかなりネックでした。
脱毛などで今ローンを組んでいたので、「これは無理だ」と諦め、他の方法を探すことに。
手汗に聞くと言われたもの試してみた

代表的な例でいうと以下の通り⇓
- 手汗のツボ
- 刺激物のとりすぎ
- 自律神経を整えるための適度な運動
- 早寝早起き
実際に、まだ何もやっていない人は上記を試してみてくださいね。私には2割ほど効果がありました。
しかし、出てくる汗の量が減っても、ベタついているのは変わらなかったので手汗をサラサラにできるような方法を探したのですが、「玉ねぎで血液サラサラ➜手汗がサラサラ」もやってみるもそこまで変わらなかったです。半ばあきらめていたのですが…
デートで彼(彼女)の嫌がる手汗にフレナーラ?

最悪合わなかったらメ◯カリで売ることも出来るし!って思ったので。ちょっと調べてみると

って思ったので、もし騙されても大丈夫って思い即購入しました。ちなみに転売はNGになっているのでダメですよ。あくまで合わない場合はメ◯カリに出品って話です。
実際にフレナーラを使ってみると手汗がサラサラ

最初の3週間くらいは正直あまり効果は感じなかったのですが、それ以降徐々に感じるようになりました。おかげで、日常で書類に文字を書く時も、手のひらにくっつきにくくなったので仕事にも好影響でありがたいですね。
ちなみに汗がなくなることはなかったのですが、かなり抑えることが出来ているのと何より汗をかいても「ベタベタではなくサラサラ」するようになったことが嬉しいです。
ちなみに前述の4点は継続しています⇓
- 手汗のツボ
- 刺激物のとりすぎ
- 自律神経を整えるための適度な運動
- 早寝早起き
イメージとしては生活習慣で2割ほど効果があり、フレナーラで5割くらい効果があったので、実質7割くらいは体感手汗が減り、かなり気にならなくなりました。

私の体験談としては上記のような形で、手汗がTOTAL7割ほどへり、汗をかいてもベタベタではなくサラサラよりの汗になりました。
とはいえ、100%完治したわけではないので、お金がたまればいずれ手汗の多汗症を完治させる手術しようと思っています。
個人的に使うタイミングは朝イチと〇〇30分前と寝る前
フレナーラを調べてみると「朝イチが良い!」という体験談を見ましたが、私がオススメするのは「朝イチ」と「仕事前やデート前の気になる30分前」と「就寝前に塗る」3回がベストでした。(1年使用してみた体験談)
前者は気になる「今」に対して短期的に効果があり、後者は「これから」に対して長期的に効果があるためです。
有効成分が身体に浸透するのは就寝時ですから、寝る前は外さないようにしないとですね。
もちろん個体差があるので、一概にはいえませんが、塗った直後はあまり効果を感じずに徐々に引いていく感じがするためです。
最初の方は、一日3回くらい使用していました。

では最後にフレナーラのSNSやネットの口コミを集めましたのでご覧ください。
フレナーラのSNSやネットの他の口コミ
ツイッター
フレナーラを試し始めたんですが、手汗対策にかなり良さそうな感じです。
もう少し試したらレビュー記事を執筆します。#フレナーラ— カレン@ワキガはデオドラントでケア (@wakigarion) March 17, 2020
手汗がやばい私フレナーラ買ってみようと思う
— 味醂 (@miririririn0503) May 17, 2020
その他掲示板
毎日塗り続けた結果、1週間くらいで手汗の量がヘリ、サラサラ状態が継続できるようになりました。3ヶ月使用していますが肌にトラブルも起きていません。半年以内にトラブルあれば返金可能なので安心です。
彼とデートする時に、本当は手をつなぎたいのにつなげないという現象に陥っていましたが、ようやく手を握れるようになったのが本当に嬉しいです。
実はフレナーラを一度利用しましたが、半年間で完全に手汗が0にならなかったので、他の商品に色々浮気しましたが、結局もどってきました。個人的には身体にあっていたためです。
ハンドタオルを常時持ち歩くことから開放されました。今思えば、完全にコンプレックスでしたが、ようやく向き合えるレベルになりました。まだ手汗が完全にないとは言えませんが、継続してみます。
フレナーラの購入は薬局で市販?安いのは公式?
ちなみに、このフレナーラの価格ですが、通常購入は8500円(税抜)です。
どこに薬局で市販されているかどうかですが、市販されていません。大手ドラッグストアのコクミン、マツキヨ、ウエルシア、サンドラッグのような薬局でも取り扱いはないです。

購入先は下記の通り3箇所あります⇓
- 公式サイト
- 楽天
- Amazon
3箇所で購入かのうですが、Amazon、楽天ではいずれも定価の8500円に近い金額…
フレナーラの最安値は公式サイト
前述の通り、フレナーラは楽天、Amazonで購入できますが、それより一番お得に購入ができる場所がこちらの公式サイトです。
こちらのリンクからだと初回850円+税(送料無料)で購入できるメリット以外に180日の返金保証がついています。

3種類の定期コース
フレナーラには「12ヶ月,6ヶ月,4ヶ月」の3種類のコースがあります。(すべて初回850円+税)返金保証があるとは言え、「怖いな〜」という方には4ヶ月コースがオススメです。
定期コースには特典あり!
- 全国送料無料
- 代引き手数料無料
- 初回価格90%オフの850円+税
- 180日間返金保証
- 手汗ケア7つのコツプレゼント
3種類の定期コースの料金は以下の通り(長いコースほど2回目以降が安いです)⇓
コース | 初回850円 2回目以降の価格 |
解約条件 |
4ヶ月 | 5,100円 | 4ヶ月目以降 |
6ヶ月 | 4,675円 | 6ヶ月目以降 |
12ヶ月 | 4,250円 | 12ヶ月目以降 |
送料無料で初回850円+税でお得
最後に:お得なのは定期コース(返金保証あり)
通常購入の場合は送料と代引き手数料も掛かります。
ですが、定期コースにお申込みなら最大で90%オフとなるのでお得です。
私と同じように、これまで手汗で悩んでいた方は騙されたと思って一度フレナーラを試してみてください。あわなければ返金保証を使ったり、メ◯カリで売ることも可能です。
ここまで読んでみて、実際にフレナーラ使ってみたいな!と思う方は初回限定で850円+税で手に入るのでお試しあれ!
下記リンクはお得になっているので、是非一度見てみてくださいね。
コメント